ましも歯科診療所

親知らず

  • HOME>
  • 親知らず

親知らずとは?

前歯から数えて8番目に生えて来る歯です

前歯から数えて8番目に生えて来る歯です

親知らずとは、一般的に20歳前後に前歯から数えて8番目に生えて来る歯のことです(生えて来ない方もいます)。「第三大臼歯」「智歯(ちし)」と呼ばれることもあります。親知らずはまっすぐ生えて来ることが少なく、上下で噛み合っていなかったり、横・斜め向きに生えて来ることが多く、その結果、親知らずが虫歯になったり、まわりの歯の虫歯の原因となったりする場合があります。また、隣の歯を押して痛みを引き起こしたり、前歯の歯並びの乱れの原因となったりするケースもあります。

このようなことでお悩みではありませんか?

  • 親知らずが虫歯になっている
  • 横・斜め向きに生えていて、まわりの歯のブラッシングを阻害している
  • まわりの歯の虫歯の原因となっている
  • 隣の歯を押して痛みを引き起こしている
  • 隣の歯を押して歯並びの乱れの原因となっている

親知らずは必ず抜歯しなければいけないというわけではありませんが、このようなトラブルを引き起こしている場合には抜歯を検討する必要があります。

親知らずのことでお悩みでしたら、お気軽に高槻市真上町のましも歯科診療所までご相談ください。

親知らずの抜歯について

親知らずの抜歯は安全?

CTの3D画像で的確に診断します

親知らずが神経の近くにある場合、抜歯には細心の注意を払う必要があります。当院はCTを導入していて親知らずの状態や神経の走行などを3D画像で詳細に確認するようにしています。当院で対応が難しいと判断した場合には、適切な専門機関をご紹介いたします。

大学病院の歯科医師と連携して抜歯

親知らずの抜歯に際しては、当院だけでなく大学病院の歯科医師とも連携して対応いたします。難症例の親知らずの抜歯にも対応可能ですので、他院で抜歯を断られた方も一度お気軽にご相談ください。

親知らずの抜歯は当日で終わる?

親知らずの状態によっても異なりますが、通常であれば抜歯そのものは当日のうちに終わります。ただし、縫合した場合には後日、抜糸のためにお越しいただいたり、翌日に消毒のためにご来院をお願いしたりする場合があります。

親知らずの抜歯は痛い?

局所麻酔をしっかり効かせて抜歯しますので、痛みについて過度にご心配いただく必要はないかと思います。手早く処置することで抜歯時の痛みや、抜歯後の腫れなどをできる限り軽減するように努めます。

抜歯後の注意点は?

親知らずを抜歯した後は、激しい運動や飲酒はお控えください。血の巡りが良くなって抜歯窩のかさぶたが取れ、「ドライソケット」と呼ばれる状態になり痛みが発生する恐れがあります。また、出血や腫れの原因となりますので、抜歯当日の入浴は控えてシャワーだけで済ませるようにしましょう。

抜歯後の腫れはどの程度で落ち着く?

患者様によって異なりますが、1~3日程度で落ち着く場合がほとんどです。状況の応じて痛み止めや化膿止めを処方いたしますので、忘れずに飲むようにしてください。